いつも当店をご利用いただき、誠にありがとうございます。
日頃より当店を支えてくださる皆様に、大切なお知らせがございます。
飲食物の料金改定について
2020年の開店以来、私たちは仕入れ価格の上昇に対して、これまで料金を据え置き、企業努力で吸収してまいりました。しかし、今年に入ってからの仕入れ価格の高騰は、これまでとは比較にならないほど深刻な状況となっております。
例えば、皆様にご愛飲いただいているコーラやジンジャーエールといった人気商品は、仕入れ価格が30%以上も上昇し、現状の価格では提供を続けることが困難な状況です。他の飲食物の仕入れ価格も軒並み今までにない上昇を見せています。私の周りでも、スーパーやコンビニなどの価格上昇が早すぎて、金銭感覚が全く追い付いていません。
統計データによれば、2020年から2025年にかけて、消費者物価指数は10%以上上昇しています。(総合指数では約12%)これは社会全体で避けられない物価の自然な動きを表します。
総務省統計局:2020年基準 消費者物価指数 全国 2025年(令和7年)9月分(2025年10月24日公表)
この数ヶ月、何度もスタッフと話し合いを重ね、仕入れ先の変更や、メニュー構成の見直し、さらなるコスト削減など、あらゆる方法を検討してまいりました。しかし、どの選択肢を選んでも、現在の価格のままでは皆様に安定してサービスを提供し続けることが難しいという結論に至りました。
お客様にご負担をお願いすることは、本当に心苦しく、何度も「もう少し頑張れないか」と自問自答いたしました。しかし、この先も皆様に愛されるお店であり続けるためには、今この決断をすることが必要だと判断いたしました。
苦渋の決断ではございますが、2025年12月1日より、飲食物の料金を一律10%値上げさせていただくことといたしました。仕入れ価格の上昇分すべてをお客様にご負担いただくのではなく、物価上昇に見合った最小限の値上げとさせていただきます。
料金改定の具体例
| 項目 | 改定前 | 改定後 |
|---|---|---|
| 400円の商品 | 400円(税込440円) | 440円(税込484円) |
| 500円の商品 | 500円(税込550円) | 550円(税込605円) |
| 600円の商品 | 600円(税込660円) | 660円(税込726円) |
| 700円の商品 | 700円(税込770円) | 770円(税込847円) |
| 800円の商品 | 800円(税込880円) | 880円(税込968円) |
※プレイ料金およびビジターチャージ料金は据え置きとなります。
会員証のご持参について
当店では、快適にボードゲームをお楽しみいただくため、あえて席数を制限し、テーブル間に十分な距離を確保しております。また、お一人でふらっとご来店いただいても、どなたかと一緒に遊べる環境を作るため、相席募集の広告を定期的に出稿しております。そのおかげで、当店では相席のご利用も増え、相席が初めてのお客様でも気軽にボードゲームが遊べる場となっております。
これらの取り組みには、実際にコストがかかっています。席数を制限すれば、その分だけ受け入れられるお客様の数が減ります。相席募集の広告には継続的な広告費が必要です。そうしたコストを、ご来店時のビジターチャージ500円としていただいております。
一方で、「またこのお店に来たい」と思ってくださるリピーターの皆様には、何度でも気軽にお越しいただきたいという思いから、2回目以降はビジターチャージがかからない仕組みをご用意しております。
ビジターチャージと同額の500円で会員証を発行させていただき、次回以降のご来店時にお持ちいただくことで、ビジターチャージが不要となります。
毎回500円のご負担では、気軽に通っていただくことが難しくなってしまいますので、リピーターの皆様を大切にしたいという当店の想いを、この会員証制度に込めております。
会員証をお財布に入れてお持ちいただくことで、当店のことを思い出していただいたり、お友達に当店をご紹介いただいたりと、いわば「持ち歩く広告塔」として当店を支えていただいている形になります。そのため、会員証をお持ちの方にはビジターチャージをいただかない仕組みとしております。
これまでは、会員証をお忘れになった場合でも、事情によってはビジターチャージを免除させていただくこともございました。「せっかく来たのに、忘れただけなのに…」というお気持ちは、私たちも十分に理解しております。
しかしながら、毎回きちんと会員証をお持ちくださる多くの会員様との公平性を考えますと、ご持参の有無で対応を変えることは、かえって不公平になってしまいます。また、その場での判断をスタッフに委ねることは、スタッフにとっても心理的な負担となり、お客様にとっても「なぜあの人は良くて、私はダメなのか」といった疑問を生じさせることにもなりかねません。
そこで、今後は会員証をお忘れの場合にも、ビジターチャージ500円を一律でいただくこととさせていただきます。すべてのお客様に同じルールを適用することで、公平で分かりやすい運営を実現したいと考えております。
お忘れを防ぐため、例えば、お財布の中に入れていただく、スマートフォンケースに挟んでいただく、玄関のカギと一緒に保管していただくなど、ご自身に合った方法で会員証を管理していただけますと幸いです。ご来店前に「会員証は持ったかな?」とひと呼吸置いていただければと思います。
カバンを変えたりして、つい忘れてしまうこともあるかと思います。そのような場合に備えて、会員証の再発行は500円で承っております。また、複数枚発行して、普段使いのカバンやお財布それぞれに入れておくことも可能です。なお、万が一会員証をお忘れになった際にお支払いいただくビジターチャージ500円は、上記の通り、店舗の運営費として大切に使わせていただきます。
最後に
この5年間、皆様に支えられながら、ボードゲームを通じて笑顔と出会いが生まれる場所を作り続けてこられたことを、心から嬉しく思っております。
今回の料金改定は、私たちにとっても大変悩ましい決断でしたが、これからも変わらず皆様に楽しんでいただける空間を提供し続けるために、必要な一歩だと考えております。
常連のお客様をはじめ、すべてのお客様のご理解とご協力をいただきながら、これからも「また来たい」と思っていただけるお店づくりに、スタッフ一同全力で取り組んでまいります。
今後とも、変わらぬご愛顧を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
料金改定実施日:2025/12/1(月)
コメント