横浜にあるボードゲームショップの名店【スタッフも通ってます】
いつもご利用いただきありがとうございます。支配人のたかはしです。1年ぶりくらいのスタッフブログ更新です。今回は横浜にあるボードゲームショップの名店『リゴレ』さんの紹介です。リゴレはこんなお店横浜を代表する観光スポット・中華街にあるボードゲーム屋さん
227のできごと、ボードゲームについて、お知らせなど
いつもご利用いただきありがとうございます。支配人のたかはしです。1年ぶりくらいのスタッフブログ更新です。今回は横浜にあるボードゲームショップの名店『リゴレ』さんの紹介です。リゴレはこんなお店横浜を代表する観光スポット・中華街にあるボードゲーム屋さん
#ボドゲチャレンジ1000 の応援をいつもありがとうございます。本日は、掲題の件についてお知らせです。中止の概要年間で1000種類のボドゲを遊ぶという #ボドゲチャレンジ1000 を1月1日から続けてまいりましたが、今年のチャレンジを中止することにいたしま
7月は沢山ボドゲをできました。とくに前半は遊べる機会に恵まれ「今月1000個達成するのでは?」と錯覚しましたが、後半は失速。#ボドゲチャレンジ1000 はまだまだ続きます!7月に遊んだゲームの振り返り昨日はジェリカフェ横浜、今日はあそびばὠ
6月も終わり、1年も折り返しとなりました。もちろん、#ボドゲチャレンジ1000も折り返し地点です。6月のボドゲチャレンジ1000を振り返ってみましょう。ボドゲチャレンジ1000 6月の総括6月はなかなかボードゲームを遊べた気がします。227へご来店のお
4月は結構ボドゲしたなーと余裕の気持ちでいたら、5月はギリでした。慢心はいけません。ボドゲチャレンジ1000 慢心に満ちた5月を振り返ってみましょう。ボドゲチャレンジ1000 5月の総括4月のまとめでは、こんなことを言っていました。5月は沢山写
4月はめちゃくちゃボドゲした!という記憶しかないのですが、振り返ってみるとあまりそれほどでもなかったようです。重ゲーやリプレイが多かったのかもしれません。それでは、ボドゲチャレンジ1000 4月の振り返りです。ボドゲチャレンジ1000 4月の総括3
3月はお店は平日休みでしたが、ノンアルカクテルの開発や227以外のことで忙しく、、、あまり、というかほとんどボードゲームをする時間を取ることができませんでした。ボドゲチャレンジ1000 3月の総括毎月の中間目標を50個に設定しています。50個以上を遊ぶこと
一月は行ってしまう。二月は逃げてしまう。三月は去ってしまう。と言いますが、とくに今年の2月は28日しかなく、あっという間に逃げてしまいました。まあ、今年の2月が28日しかないことは、西暦を導入した日から分かっていたことなので、計画を立ててばっちりと多めにボ
ノリだけで始めてしまった#ボドゲチャレンジ1000 できる所までやってみようと1月は頑張ってみました。ボドゲチャレンジ1000についてはこちら元旦にDr.STONE ボードゲーム 千空と文明の灯ピーパーアノミーすずめ雀と4つ遊ぶことができ、
先日、年間ボドゲを1000個(1000種類)プレイするというツイートをしたところ、リプやリツーイトで応援して頂けました。ボドゲ界は優しい人多いなぁと嬉しかったです。最大100万円分のボドゲをプレゼント🎁年間1000ボドゲチャレンジを応援してください&#